BBCCBCBAC1方向吐水2方向吐水3方向吐水3560000J スマートボックス埋込混合栓 本体部に関する注意◦ スマートボックス埋込混合栓は、1台のスマートボックス(3560000J)で、異なるデザイン・スタイルの化粧部に対応できます。スマートコントロール、グローサーモ、アトリオ各シリーズのバスまたはシャワーの1方向吐水、バス・シャワーまたはシャワーの2方向吐水や3方向吐水、埋込ストップバルブに共通で使用できますので、お客様が望む仕様によって化粧部、シャワー、吐水口などの器具を選択してください。◦ スマートボックス埋込混合栓本体部は、本体、給水口・給湯口、本体左・上・右の吐水接続口(三か所)アジャスタープレート、フラッシングインサート、保護カバーから構成されています。止水機能・サーモ(温度調整)機能は付属しておりませんので、化粧部と組み合わせてご使用ください。◦ 必ずスマートボックス埋込混合栓本体部と化粧部の組合せ図面及び据付説明書を確認して、取付方法、配管の接続位置を決定してください。本体ご計画およびご使用をお願いいたします。尚、埋込本体部設置後から化粧部を取付けるまでの間止水するためのフラッシングインサート用プラグが付属しています。■給水・給湯接続について◦ 本体正面から見て下側の2穴を給水管・給湯管へ接続します。吐水A、B、Cは組み合わせる化粧部により、配管またはプラグの接続方法が異なります。吐水口B吐水口Aまたはプラグ栓給湯スマートコントロール吐水口BとCを使用アトリオグローサーモグローサーモキューブ吐水口BまたはCを使用2435700J2407800J/2407500J2415300J吐水口BとCを使用2435800J2407900J/2407600J2415400J■吐水口の接続例◦ 3560000Jはバス、バスシャワー等に共通で使用できます。化粧部及び接続する端末器具(吐水口、オーバーヘッドシャワー等)により、本体との接続口が変わります。用途により、使用しない接続口にはプラグ栓を取付けます。◦ 必ず据付説明書を確認して、使用する組合せ通りの配管・プラグ栓の取付けをしてください。(配管接続例)吐水口BまたはCを使用2912300J/2911800J2912400J/2911900J吐水口AとBとCを使用2912600J/2912100J3560000J本体には止水機能・サーモ(温度調整)機能は付属しておりません。化粧部に付属しています。必ず化粧部とのセットで Page 316アジャスタープレートフラッシングインサート保護カバー吐水口C給水湯水湯水湯水湯水湯水湯水湯水
元のページ ../index.html#316